10/13 第17回MNB杯結果
2013年10月15日 TCG全般 コメント (2)http://blog.livedoor.jp/pizza_1113/
第17回の結果を掲載しました。
もっぱらWEB運営係なので、大会自体には私も参加。
本線は1-3の負け越し。
デッキはドランを使ったのですが、うまくかみ合わず負け。
テーロスで思考囲いを手に入れた結果、ハンデスやや多目に積んだのが失敗。
サイドもコンボを意識していたので有効牌が少なかったかと。
ちなみにデッキリスト
24Lands
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《湿地の干潟/Marsh Flats》
1《つぶやき林/Murmuring Bosk》
1《地平線の梢/Horizon Canopy》
1《活発な野生林/Stirring Wildwood》
1《樹上の村/Treetop Village》
2《草むした墓/Overgrown Tomb》
2《神無き祭殿/Godless Shrine》
2《寺院の庭/Temple Garden》
2《森/Forest》
1《平地/Plains》
1《沼/Swamp》
2《地盤の際/Tectonic Edge》
21Creatuers
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler》
2《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
2《修復の天使/Restoration Angel》
15Spells
4《流刑への道/Path to Exile》
4《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
2《思考囲い/Thoughtseize》
2《突然の衰微/Abrupt Decay》
1《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
2《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
うーん、改めて見ると突っ込みどころが多すぎる。
リリアナ入れて12ハンデスとかお前何やりたいのかと。
修復天使も回を増すごとに減らしていきましたが、今回は強い場面がほとんど無かった。シナジーも特に無いので要改善。
前勝てたのはまさかドランから天使が出るとはというわからん殺しだったのでしょう。
軟泥相手のタルモの弱さが光ったマッチも多く、サイドボードミスもありました。というか、聖遺・タルモと軟泥相手に弱すぎるわこのデッキ。別方向からの攻め手もあったほうがいいな。
サイドイベントのレガシーにも参加。
青緑マッドネスは私です(ドヤ
モダン・レガシーともに改良点が見つかったので得られる点が多かった大会だったなあと思います。
第17回の結果を掲載しました。
もっぱらWEB運営係なので、大会自体には私も参加。
本線は1-3の負け越し。
デッキはドランを使ったのですが、うまくかみ合わず負け。
テーロスで思考囲いを手に入れた結果、ハンデスやや多目に積んだのが失敗。
サイドもコンボを意識していたので有効牌が少なかったかと。
ちなみにデッキリスト
24Lands
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《湿地の干潟/Marsh Flats》
1《つぶやき林/Murmuring Bosk》
1《地平線の梢/Horizon Canopy》
1《活発な野生林/Stirring Wildwood》
1《樹上の村/Treetop Village》
2《草むした墓/Overgrown Tomb》
2《神無き祭殿/Godless Shrine》
2《寺院の庭/Temple Garden》
2《森/Forest》
1《平地/Plains》
1《沼/Swamp》
2《地盤の際/Tectonic Edge》
21Creatuers
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler》
2《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
2《修復の天使/Restoration Angel》
15Spells
4《流刑への道/Path to Exile》
4《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
2《思考囲い/Thoughtseize》
2《突然の衰微/Abrupt Decay》
1《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
2《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
うーん、改めて見ると突っ込みどころが多すぎる。
リリアナ入れて12ハンデスとかお前何やりたいのかと。
修復天使も回を増すごとに減らしていきましたが、今回は強い場面がほとんど無かった。シナジーも特に無いので要改善。
前勝てたのはまさかドランから天使が出るとはというわからん殺しだったのでしょう。
軟泥相手のタルモの弱さが光ったマッチも多く、サイドボードミスもありました。というか、聖遺・タルモと軟泥相手に弱すぎるわこのデッキ。別方向からの攻め手もあったほうがいいな。
サイドイベントのレガシーにも参加。
青緑マッドネスは私です(ドヤ
モダン・レガシーともに改良点が見つかったので得られる点が多かった大会だったなあと思います。
コメント
改良点見つけていくのも楽しみの1つ。
迷走しないようにお気をつけ下さいw
HP更新ありがとうございます┏○ペコッ
お疲れ様でした。
次回の予定が決まりましたらまたアップするので連絡ください。
デッキの軸がぶれない限り迷走はしません。たぶん。
ただ、迷走は迷走なりにカード集まるからその点はいいですよ(笑)