禁止改定感想
2019年8月27日 Magic: The Gatheringモダン 鉄格子送り:物あさり、ホガーク
出所:石鍛冶
レガシー 変更なし
ヴィンテージ なんいろいろ
感想
ホガークさんレガシーで組んでてノーダメージ
石鍛冶解禁は( ´_ゝ`)ふーんて感じ
レガシーのマベに青赤剣を買いたかったけど値段上がってげんなり。
レン6さん禁止になってくれればモダンジャンド用に集めるつもりだったが捕らぬ狸の~に。
ジャンドvs石鍛冶デッキは楽しそうだから旧式ジャンドでも遊ぶ気にはなった。
出所:石鍛冶
レガシー 変更なし
ヴィンテージ なんいろいろ
感想
ホガークさんレガシーで組んでてノーダメージ
石鍛冶解禁は( ´_ゝ`)ふーんて感じ
レガシーのマベに青赤剣を買いたかったけど値段上がってげんなり。
レン6さん禁止になってくれればモダンジャンド用に集めるつもりだったが捕らぬ狸の~に。
ジャンドvs石鍛冶デッキは楽しそうだから旧式ジャンドでも遊ぶ気にはなった。
レガシー ホガークヴァイン
2019年8月23日 Magic: The Gathering備忘録
・セラピーは自分にも撃てる。うっかり引いた橋はサクリ台着地次第落とす。
・ライブラリーアウトは引けなくなったら負け。とりあえず自分の墓地全部落とせ。
・場にBadlandsは1枚で良い。後は沼。
・土地単は墓地デッキ
・ゲームの合間にパイルシャッフルも混ぜてする。リフル+カットだけでは癖が出る。
・セラピーは自分にも撃てる。うっかり引いた橋はサクリ台着地次第落とす。
・ライブラリーアウトは引けなくなったら負け。とりあえず自分の墓地全部落とせ。
・場にBadlandsは1枚で良い。後は沼。
・土地単は墓地デッキ
・ゲームの合間にパイルシャッフルも混ぜてする。リフル+カットだけでは癖が出る。
MNB杯に参加しました
2019年5月13日 Magic: The Gathering1日マジック漬け
満足感より疲労感が大きい(×が続いたのもあって)
昼食もしっかりとらないと駄目でした。
大会参加よりフリープレイでしっかり練度上げたいという気持ちはあれど現実は厳しい
とりあえずモダン・レガシー連チャンは次回は遠慮かな。参加費的に。
負けると分かってて3マッチ1000円は高い。
モダンはBG系に絞って使わないショックランドやレアは手放そう。
満足感より疲労感が大きい(×が続いたのもあって)
昼食もしっかりとらないと駄目でした。
大会参加よりフリープレイでしっかり練度上げたいという気持ちはあれど現実は厳しい
とりあえずモダン・レガシー連チャンは次回は遠慮かな。参加費的に。
負けると分かってて3マッチ1000円は高い。
モダンはBG系に絞って使わないショックランドやレアは手放そう。
引越
2019年3月26日 Magic: The Gathering コメント (1)人事異動で4月から長崎に戻ることになりました。
島生活も後数日。
異動先は業務もりもりのようで今から憂鬱。
MNB杯とか月1回はMTGやりたい所存。
島生活も後数日。
異動先は業務もりもりのようで今から憂鬱。
MNB杯とか月1回はMTGやりたい所存。
FNM
2018年10月25日 Magic: The Gathering仕事の都合で長崎へ
数年ぶりにFNMに参加します@浜の町遊ING
ついでに妻子つれて実家へ帰省
大村アイドル閉店したのね
EDHを組み替えてたらいつの間にかこんな時間に
数年ぶりにFNMに参加します@浜の町遊ING
ついでに妻子つれて実家へ帰省
大村アイドル閉店したのね
EDHを組み替えてたらいつの間にかこんな時間に
20180107大村レガシー
2018年1月8日 Magic: The Gathering予告通り参加しましたがその前に。
金曜ににしくんさんに声をかけてもらっておむどる向かうと長考さんとymmtさんが居てびっくり。
遅くまでモダンのカジュアル大会とレガシーのフリプに付き合っていただき楽しい時を過ごせました。
三人ともありがとう!
さて大村レガシー当日
参加者は10人
使用デッキは罰火ジャンド
nic-fitとどっちか迷ったけれどモダンでも回して愛着があるジャンドに。すまんなnic-fit
mud○○
1)金属細工師を罰火コンボで機能不全にして勝利
2)相手の不毛×るつぼのコンボが揃うも対戦相手が不毛ハメor展開の2択のうち後者を選んでくれたおかげで森知恵着地して持久戦勝ち!
スルタイレオ○○
1)早々に死儀礼着地。相手はブレストで回答探すも見つからずタルモ追加でビート。相手レオ着地も焦らず衰微で対応。罰火コンボでねじ伏せて勝ち。
2)相手が地主のうちにビート勝ち。
デスタク(にしくんさん)×○○
1)タルモのサイズで圧倒するもミスプで罰火うてないところにミラクル登場。殴打頭蓋担いだ十字軍に切り刻まれ負け。
2)メモからどんなゲームか思いだせないが多分濁流で流した?
3)1Tルンママを針で止め。RIPを衰微で割って森知恵で探し出した疫病でタフ1を許さず。頭蓋もグリップで押し切って勝ち。
森知恵つんよー
バントデスブレード(へびさん)○××
1)ブレスト3回してもだめだったらしい
2)マリ2&デイズはゲームにならんて
3)同上。相手も土地止まってたけれど相手の方がカード濃くて×
以上望外の3-1でした。
最後のダブマリが悔しい!
土地1→土地5はまさにマジックの醍醐味。
帰宅時間も迫ってたのでデッキがそれに応えたということで。
対戦していただいた方々ありがとうございました。
金曜ににしくんさんに声をかけてもらっておむどる向かうと長考さんとymmtさんが居てびっくり。
遅くまでモダンのカジュアル大会とレガシーのフリプに付き合っていただき楽しい時を過ごせました。
三人ともありがとう!
さて大村レガシー当日
参加者は10人
使用デッキは罰火ジャンド
nic-fitとどっちか迷ったけれどモダンでも回して愛着があるジャンドに。すまんなnic-fit
mud○○
1)金属細工師を罰火コンボで機能不全にして勝利
2)相手の不毛×るつぼのコンボが揃うも対戦相手が不毛ハメor展開の2択のうち後者を選んでくれたおかげで森知恵着地して持久戦勝ち!
スルタイレオ○○
1)早々に死儀礼着地。相手はブレストで回答探すも見つからずタルモ追加でビート。相手レオ着地も焦らず衰微で対応。罰火コンボでねじ伏せて勝ち。
2)相手が地主のうちにビート勝ち。
デスタク(にしくんさん)×○○
1)タルモのサイズで圧倒するもミスプで罰火うてないところにミラクル登場。殴打頭蓋担いだ十字軍に切り刻まれ負け。
2)メモからどんなゲームか思いだせないが多分濁流で流した?
3)1Tルンママを針で止め。RIPを衰微で割って森知恵で探し出した疫病でタフ1を許さず。頭蓋もグリップで押し切って勝ち。
森知恵つんよー
バントデスブレード(へびさん)○××
1)ブレスト3回してもだめだったらしい
2)マリ2&デイズはゲームにならんて
3)同上。相手も土地止まってたけれど相手の方がカード濃くて×
以上望外の3-1でした。
最後のダブマリが悔しい!
土地1→土地5はまさにマジックの醍醐味。
帰宅時間も迫ってたのでデッキがそれに応えたということで。
対戦していただいた方々ありがとうございました。
あけましておめでとうございます
2018年1月4日 Magic: The Gathering本年もどうぞよろしくお願いします
今年の目標は細々とでもMTGを続けることです
まずは7日の大村レガシーに参加します
DNは放置気味ですが、参加の機会が少ないからこそ戦績を残していきたい
今年の目標は細々とでもMTGを続けることです
まずは7日の大村レガシーに参加します
DNは放置気味ですが、参加の機会が少ないからこそ戦績を残していきたい
年末年始予定
2017年12月19日 Magic: The Gatheringmtgは全然やってませんが生きてます。
30日から翌月8日まで帰省予定
7日の大村レガシーわんちゃんと思ったらまだ仮なのかな
http://blog.livedoor.jp/pizza_1113/archives/51060534.html
帰る前にはいい加減資産整理したい・・・
30日から翌月8日まで帰省予定
7日の大村レガシーわんちゃんと思ったらまだ仮なのかな
http://blog.livedoor.jp/pizza_1113/archives/51060534.html
帰る前にはいい加減資産整理したい・・・
年末予定12/29フリプ
2016年12月26日 Magic: The Gathering コメント (2)今夜大村へ帰省します
29日
14:00からにしくん氏と
19:30から豚丼氏と
大村アイドルでフリプ予定なので、もし予定の合う方はぜひ。
29日
14:00からにしくん氏と
19:30から豚丼氏と
大村アイドルでフリプ予定なので、もし予定の合う方はぜひ。
生存報告
2016年12月12日 Magic: The GatheringツイッターばかりでDNは9月で止まってた。
レリカリーコンボはあきらめてジャンドを永遠と回しています。
年末は地元大村に帰るのでアイドル行けたらいいなあ。
レリカリーコンボはあきらめてジャンドを永遠と回しています。
年末は地元大村に帰るのでアイドル行けたらいいなあ。
モダン2構 9/24
2016年9月26日 Magic: The Gathering引続きレリカリーリトリート
死せる生 ×○×
①後手で3ターンコンボハンドをキープも、相手の3ターン目にしっかり死せる生で負け
②死せる生を呪文捕らえキャッチ。大口引かれず勝ち。
③軟泥キープも、土地が伸びずにもじもじしているところに死せる生負け。
クラークの鉄工所コンボ ○××
①信仰の見返りを呪文捕らえキャッチ。
②4ターン目ノーガードで返したらコンボ始まって負け。
③同上。
プレイポイントなくなったでござる。
呪文捕らえが働いたゲームしか勝てず。
死せる生はサイドインされた大口が強かった。
軟泥、呪文捕らえが潰されたら負けだけに、向こうがサイド後は大口、内なる獣含め除去何枚取れるのか知りたい。
墓地対策薄いのかも。
クラークコンボはリアルで対戦経験があるだけに、取りたかったけれど、噛み合わず。有効な対抗手段が少なかった。
親和も見てサイド候補に石のような静寂を考える。
墓地対も薄い、親和も薄いてサイドなに入れてんだって話
死せる生 ×○×
①後手で3ターンコンボハンドをキープも、相手の3ターン目にしっかり死せる生で負け
②死せる生を呪文捕らえキャッチ。大口引かれず勝ち。
③軟泥キープも、土地が伸びずにもじもじしているところに死せる生負け。
クラークの鉄工所コンボ ○××
①信仰の見返りを呪文捕らえキャッチ。
②4ターン目ノーガードで返したらコンボ始まって負け。
③同上。
プレイポイントなくなったでござる。
呪文捕らえが働いたゲームしか勝てず。
死せる生はサイドインされた大口が強かった。
軟泥、呪文捕らえが潰されたら負けだけに、向こうがサイド後は大口、内なる獣含め除去何枚取れるのか知りたい。
墓地対策薄いのかも。
クラークコンボはリアルで対戦経験があるだけに、取りたかったけれど、噛み合わず。有効な対抗手段が少なかった。
親和も見てサイド候補に石のような静寂を考える。
墓地対も薄い、親和も薄いてサイドなに入れてんだって話
MOモダン2構 9/23レ
2016年9月23日 Magic: The Gathering使用デッキ レリカリーリトリート
先日のGP広州でtop8入りしたレシピをほぼかんこぴ。
既存レシピから、復活の声で防御力が、呪文捕らえで対応力がアップ。
相手 ナヤブリッツ ×○○
① こちら3T目撤退コンボハンドのキープも、相手先手ナカティルスタートから2T目に炎樹族+奇襲隊怒涛で猛烈な攻めに合い、3T目貰えずgg
②相手1T目に出てきたゴブリンの先達を声で相打ちとるも、炎樹族⇒ナカティル+ゴリラの超展開。
声トークンと4/4のレリカリーで時間稼ぎを試みるが、相手2枚の火力でレリカリーを排除し7点。
お願い中隊で飛び出すクルフィックスの狩猟者×2。1体はパスで旅へ、1体はナカティルブロック後に稲妻の餌食に。炎樹族は声トークンでブロック。
トップはキッチン!このキッチンが貴族の教主のバックアップを受けて削り勝ち。
③バッパラからキッチン、狩猟者、軟泥のライフゲイン集団展開後、中隊プレイしたら相手が匙ぶん投げた(笑)
トナプラで回してた時は狩猟者の強さがイマイチわからず、リストラ候補だったけれど、こういう高速デッキ用だったのかと気づく。
トナプラには親和もブリッツもいないから仕方ないよね
プライズはプレイポイント30点
20点払って勝つと30点、負けると5点。
3戦して2-1できるなら一応ポイント増える計算だけど塩い。
先日のGP広州でtop8入りしたレシピをほぼかんこぴ。
既存レシピから、復活の声で防御力が、呪文捕らえで対応力がアップ。
相手 ナヤブリッツ ×○○
① こちら3T目撤退コンボハンドのキープも、相手先手ナカティルスタートから2T目に炎樹族+奇襲隊怒涛で猛烈な攻めに合い、3T目貰えずgg
②相手1T目に出てきたゴブリンの先達を声で相打ちとるも、炎樹族⇒ナカティル+ゴリラの超展開。
声トークンと4/4のレリカリーで時間稼ぎを試みるが、相手2枚の火力でレリカリーを排除し7点。
お願い中隊で飛び出すクルフィックスの狩猟者×2。1体はパスで旅へ、1体はナカティルブロック後に稲妻の餌食に。炎樹族は声トークンでブロック。
トップはキッチン!このキッチンが貴族の教主のバックアップを受けて削り勝ち。
③バッパラからキッチン、狩猟者、軟泥のライフゲイン集団展開後、中隊プレイしたら相手が匙ぶん投げた(笑)
トナプラで回してた時は狩猟者の強さがイマイチわからず、リストラ候補だったけれど、こういう高速デッキ用だったのかと気づく。
トナプラには親和もブリッツもいないから仕方ないよね
プライズはプレイポイント30点
20点払って勝つと30点、負けると5点。
3戦して2-1できるなら一応ポイント増える計算だけど塩い。
ヤフオク出品中
2016年9月20日 Magic: The Gathering地平線の梢など
2016年9月18日 Magic: The Gathering51stMNB杯参加れぽ/モダン
2016年9月6日 Magic: The Gathering コメント (2)仕事の都合で本土に来ていたので、久しぶりのMNB杯にjoin
あいにくの天候(むしろ台風)にも関わらず参加者20名オーバーの盛況振りにモダン熱の高まりを感じる
自分はというと、離島に転勤してからMOでしかマジックに触れておらず、久しぶりの面と向かった対人戦に緊張。
MOでは撤退バントを調整しつづけていたが、しっくり来ない&最近の大会結果から墓地ヘイト高そうと見込み、使いなれた(?)愛機ジャンドで参戦。
結果は
①トリコトラフト(からすさん) ×○×
Twitterでは何度かやりとりをしていたからすさんと初対戦。
3戦目ナラー夫妻と渋面で削りきれたところをマナ数え間違えるミスプレイで1ドローの猶予を与えた結果、見事にヘリックス引き込まれ、最終的に捲られた。殺意が足りん(笑)
②赤単バーン ×○○
一戦目除去ハンドキープで完全裏目。マッチ落とすことを覚悟するも、2本目タルモ無双、3本目相手の土地事故でなんとか勝ち。
マジック始めたばかりの人らしいので次は恐らく負けると思う。
③バントエルドラージ ○×○
タルモで削ったライフを渋面、ナラー夫妻で刈り取るゲーム。
大爆発もうまく噛みあって勝ち。
先手ゲーの印象。
④マルドゥポックス(じむにきさん) ××
完敗。一戦目はギデオンを乗りこえられず。
2戦目はトロウケア→アーボーグ+スモポとぶんまわられ土地伸びず死亡。
相変わらずオリジナリティ溢れたイヤらしい(誉め言葉)デッキ使うな!
⑤アブザンカンパニー ××
キッチンに加え、トップ中隊を何度もやられたら構造的に無理。
ただ、プレイは声出して意志疎通して欲しかった。
実はナラー夫妻始めて使ったけれど、とても強く感じた。戦闘以外でライフ削れるっていいなあ。
死儀礼のban以来、こういうカード使ってなかったので新鮮な感想。
クリーチャー:14
1:《渋面の溶岩使い》
4:《闇の腹心》
3:《漁る軟泥》
4:《タルモゴイフ》
1:《高原の狩りの達人+高原の荒廃者》
1:《ピア・ナラーとキラン・ナラー》
呪文:22
4:《稲妻》
2:《突然の衰微》
3:《終止》
2:《コラガンの命令》
4:《コジレックの審問》
2:《思考囲い》
1:《大渦の脈動》
4:《ヴェールのリリアナ》
土地:24
2:《沼》
1:《森》
1:《踏み鳴らされる地》
1:《黄昏のぬかるみ》
2:《草むした墓》
4:《怒り狂う山峡》
1:《血の墓所》
3:《血染めのぬかるみ》
4:《黒割れの崖》
1:《樹木茂る山麓》
4:《新緑の地下墓地》
サイドボード:15
3:《大爆発の魔道士》
1:《強情なベイロス》
1:《部族養い》
1:《古えの遺恨》
1:《強迫》
1:《紅蓮地獄》
1:《苦い真理》
1:《塵への崩壊》
1:《窒息》
1:《仕組まれた爆薬》
2:《虚無の呪文爆弾》
1:《魂の裏切りの夜》
もしデッキをいじれるなら
サイドの夜、真理を抜いて、神々の憤怒、墓堀の檻を入れたい。
またタイミングが合えば参加しよう
あいにくの天候(むしろ台風)にも関わらず参加者20名オーバーの盛況振りにモダン熱の高まりを感じる
自分はというと、離島に転勤してからMOでしかマジックに触れておらず、久しぶりの面と向かった対人戦に緊張。
MOでは撤退バントを調整しつづけていたが、しっくり来ない&最近の大会結果から墓地ヘイト高そうと見込み、使いなれた(?)愛機ジャンドで参戦。
結果は
①トリコトラフト(からすさん) ×○×
Twitterでは何度かやりとりをしていたからすさんと初対戦。
3戦目ナラー夫妻と渋面で削りきれたところをマナ数え間違えるミスプレイで1ドローの猶予を与えた結果、見事にヘリックス引き込まれ、最終的に捲られた。殺意が足りん(笑)
②赤単バーン ×○○
一戦目除去ハンドキープで完全裏目。マッチ落とすことを覚悟するも、2本目タルモ無双、3本目相手の土地事故でなんとか勝ち。
マジック始めたばかりの人らしいので次は恐らく負けると思う。
③バントエルドラージ ○×○
タルモで削ったライフを渋面、ナラー夫妻で刈り取るゲーム。
大爆発もうまく噛みあって勝ち。
先手ゲーの印象。
④マルドゥポックス(じむにきさん) ××
完敗。一戦目はギデオンを乗りこえられず。
2戦目はトロウケア→アーボーグ+スモポとぶんまわられ土地伸びず死亡。
相変わらずオリジナリティ溢れたイヤらしい(誉め言葉)デッキ使うな!
⑤アブザンカンパニー ××
キッチンに加え、トップ中隊を何度もやられたら構造的に無理。
ただ、プレイは声出して意志疎通して欲しかった。
実はナラー夫妻始めて使ったけれど、とても強く感じた。戦闘以外でライフ削れるっていいなあ。
死儀礼のban以来、こういうカード使ってなかったので新鮮な感想。
クリーチャー:14
1:《渋面の溶岩使い》
4:《闇の腹心》
3:《漁る軟泥》
4:《タルモゴイフ》
1:《高原の狩りの達人+高原の荒廃者》
1:《ピア・ナラーとキラン・ナラー》
呪文:22
4:《稲妻》
2:《突然の衰微》
3:《終止》
2:《コラガンの命令》
4:《コジレックの審問》
2:《思考囲い》
1:《大渦の脈動》
4:《ヴェールのリリアナ》
土地:24
2:《沼》
1:《森》
1:《踏み鳴らされる地》
1:《黄昏のぬかるみ》
2:《草むした墓》
4:《怒り狂う山峡》
1:《血の墓所》
3:《血染めのぬかるみ》
4:《黒割れの崖》
1:《樹木茂る山麓》
4:《新緑の地下墓地》
サイドボード:15
3:《大爆発の魔道士》
1:《強情なベイロス》
1:《部族養い》
1:《古えの遺恨》
1:《強迫》
1:《紅蓮地獄》
1:《苦い真理》
1:《塵への崩壊》
1:《窒息》
1:《仕組まれた爆薬》
2:《虚無の呪文爆弾》
1:《魂の裏切りの夜》
もしデッキをいじれるなら
サイドの夜、真理を抜いて、神々の憤怒、墓堀の檻を入れたい。
またタイミングが合えば参加しよう
ヤフオク出品追加
2016年8月29日 Magic: The Gathering1 2