2/7(日) 中野屋モダンOGW争奪戦
2016年2月11日 MTG場所 中野屋
時間 13:00~
参加者 18名
使用デッキ ジャンド
結果 5-1-1
R1 エルフ○○
R2 ジャンド×○○
R3 青黒エルドラージ○○
R4 蔵の開放 ID
2位抜けから
SE1 青黒フェアリー○○
SF 青黒エルドラージ××
3rdP トリコロール○○
エルドラージ強そうやし終止4枚積んどけジャンド
バーンもキッチンでしっかりめたるぞ
カリタスを試したかったのもあったけど、出番がなかったので経過観察
プロツアーのレシピみたいに稲妻を一枚炎の印象にしてもよさそう
ざっと見渡した当日のデッキ分布
デッキの頭は予選抜順
バーンどこいったし。
せっかくメインキッチンとったのにー
いか簡易れぽ
R1 エルフ
-1 ばりばり除去引いて勝ち。
-2 《魂の裏切りの夜/Night of Souls’ Betrayal》まで貼る鬼畜ジャンド
R2 ジャンド
-1 コジレックの審問3枚キープで消耗戦挑むも、囲い2枚トップし無事死亡
-2 右手が強いが、途中土地置かないミスプ
-3 相手が土地伸びないまま
R3 青黒エルドラージ
-1 相手の土地が弱くてぎりぎり勝ち
-2 相手の囲いとダメランのダメージで戦闘が有利に運べて勝ち
R4 蔵の開放
当然のID
SE1 青黒フェアリー
-1 ボブがしっかり除去+アタッカー持ってきて勝ち
-2 相手が色事故している間にライフを詰め、コラコマトップでwin
SF 青黒エルドラージ
実質ラスボス。
-1 R3とは別人のごとくいっぱい並んで裁けず負け
-2 ダブマリボブさんお願いキープから、3T目ボブで殴りに行ったら飛んできた瞬速エルドラージに除去を打たされるミスプで終止無駄うちして負け
3rdP トリコロール
一応順位つける
-1 相手マナフラこっちぶんぶん。
(途中1点ゲインしてるけど何だこれ)
-2 機を見た援軍で凌がれるが、タルモを除去できる有効牌引かれず勝ち。
総合3位でございました。
漁る軟泥の起動型能力に対応して軟泥除去された際に、起動型能力どうなるべと聞かれた際にズバッと答えられなかったのが悔しい。
正解は「能力を起動した時点でスタックに詰まれてる。詰まれたスタックと発生源は関係ないよ」やったな。
何年もマジックやっててこれ答えられなかったのはショック・・・
時間 13:00~
参加者 18名
使用デッキ ジャンド
結果 5-1-1
R1 エルフ○○
R2 ジャンド×○○
R3 青黒エルドラージ○○
R4 蔵の開放 ID
2位抜けから
SE1 青黒フェアリー○○
SF 青黒エルドラージ××
3rdP トリコロール○○
【モダン】ジャンド
クリーチャー:14
4:《タルモゴイフ》
2:《漁る軟泥》
4:《闇の腹心》
2:《台所の嫌がらせ屋》
1:《ゲトの裏切り者、カリタス》
1:《黄金牙、タシグル》
呪文:22
4:《稲妻》
4:《終止》
2:《突然の衰微》
2:《コラガンの命令》
4:《コジレックの審問》
2:《思考囲い》
1:《大渦の脈動》
3:《ヴェールのリリアナ》
土地:24
2:《沼》
1:《森》
2:《草むした墓》
1:《踏み鳴らされる地》
4:《黒割れの崖》
4:《新緑の地下墓地》
4:《怒り狂う山峡》
1:《黄昏のぬかるみ》
3:《血染めのぬかるみ》
1:《樹木茂る山麓》
1:《血の墓所》
サイドボード:15
3:《大爆発の魔道士》
1:《台所の嫌がらせ屋》
1:《強情なベイロス》
1:《霊気のほころび》
1:《部族養い》
1:《古えの遺恨》
1:《二股の稲妻》
1:《苦い真理》
2:《虚無の呪文爆弾》
2:《魂の裏切りの夜》
1:《幽霊街》
エルドラージ強そうやし終止4枚積んどけジャンド
バーンもキッチンでしっかりめたるぞ
カリタスを試したかったのもあったけど、出番がなかったので経過観察
プロツアーのレシピみたいに稲妻を一枚炎の印象にしてもよさそう
ざっと見渡した当日のデッキ分布
デッキの頭は予選抜順
②④ジャンド2
エルフ2
⑤トリコロール2
緑トロン
⑥青黒エルドラージ
⑦青黒フェアリー
5cスリヴァー
赤白ランデスコン
青緑感染
③アブザンジャンク
ライブラリーアウト
白黒トークン
①蔵の解放
⑧マーフォーク
変身イオナ
バーンどこいったし。
せっかくメインキッチンとったのにー
いか簡易れぽ
R1 エルフ
-1 ばりばり除去引いて勝ち。
-2 《魂の裏切りの夜/Night of Souls’ Betrayal》まで貼る鬼畜ジャンド
R2 ジャンド
-1 コジレックの審問3枚キープで消耗戦挑むも、囲い2枚トップし無事死亡
-2 右手が強いが、途中土地置かないミスプ
-3 相手が土地伸びないまま
R3 青黒エルドラージ
-1 相手の土地が弱くてぎりぎり勝ち
-2 相手の囲いとダメランのダメージで戦闘が有利に運べて勝ち
R4 蔵の開放
当然のID
SE1 青黒フェアリー
-1 ボブがしっかり除去+アタッカー持ってきて勝ち
-2 相手が色事故している間にライフを詰め、コラコマトップでwin
SF 青黒エルドラージ
実質ラスボス。
-1 R3とは別人のごとくいっぱい並んで裁けず負け
-2 ダブマリボブさんお願いキープから、3T目ボブで殴りに行ったら飛んできた瞬速エルドラージに除去を打たされるミスプで終止無駄うちして負け
3rdP トリコロール
一応順位つける
-1 相手マナフラこっちぶんぶん。
(途中1点ゲインしてるけど何だこれ)
-2 機を見た援軍で凌がれるが、タルモを除去できる有効牌引かれず勝ち。
総合3位でございました。
漁る軟泥の起動型能力に対応して軟泥除去された際に、起動型能力どうなるべと聞かれた際にズバッと答えられなかったのが悔しい。
正解は「能力を起動した時点でスタックに詰まれてる。詰まれたスタックと発生源は関係ないよ」やったな。
何年もマジックやっててこれ答えられなかったのはショック・・・
コメント